玄関周りに謎の数字

昨年の秋のこと、玄関周りの目立たない場所に、謎の数字が書かれてた。誰が何の為に?何故(?_?)            家族全員、探偵の始まり始まり。いつ書いたのかな?何故かな?空き巣狙い? この数字の意味は何?人通りも多いよね。我が家が狙われてる?夜だって外灯つけてるし。

そう言えば、知人で「何度も空き巣に入られて困ってる」と話してた方がいたよね、鉢合わせしそうになったとか。帰宅してリビングに入ると、リビングのサッシから、慌てて庭に出て行った  とか。危ない危ない。

とにかく気をつけよう。「警察官立寄所」のステッカーを目立つ所に貼ろう。外灯は2カ所つけよう。

玄関周りの鉢もプランターも整理して減らそう。鉢も草が生えてたら綺麗にしよう。

劣化したプランターは、処分しよう。市の不燃物の収集日に出せるよ。土は、どうしようか?市役所に聞いたら業者を教えてくれたよ。ついでに、外に置いてる家具も聞こう。土も家具も引き取りOKだって。よかった。念の為  領収書の発行をお願いしよう。

落書きに気がついたことをアピールしよう。

気持ち悪さが先に立ち、何事にも敏感になってしまった。車が15分位止まってても、誰?何か用事があるのかな?でも、わが家ではなさそう。まさかわが家の様子伺いじゃないよね。

何事も無く生活出来てるから良いけど、用心するに越したことはない。

空き巣に入る家は、玄関周りに何か印(謎のシール・謎の数字等)が  あるらしい。もし、シールが二つあったら2回入った  事の合図らしく、仲間に知らせる暗号なのだとか。玄関マーキングと言うらしい。

あれ以来、玄関周りは気にしてる。

 

皆様も、ご用心ご用心  です。