コロナに注意

プロレスラー・ジャガー横田(62)の夫で医師・木下博勝氏(56)が8日までに公式YouTubeチャンネルを更新。新型コロナウイルスの患者数が増加傾向にあることに警鐘を鳴らした。

 木下氏は、全国で新型コロナの罹患者数が増加していると指摘するも「あんまり焦ってる人がいない」と危惧する。

 しかし「何回も言ってますけど、コロナが“ただの風邪”ってことは絶対ないと思います」とし「ほとんど風邪症状で終わるんですけど、後遺症で悩む人もいますから」と注意を呼びかけていた。

 「この前も1人いましたけど。下半身に力が入らなくて、いまだにあまり歩けないと。いろんな病院に行って検査してもわからないと。でも、コロナ感染後になったんだと。言いたいのは、コロナは後遺症が怖いってことです」と語っていた。

上記引用 スポーツニッポン新聞社

 

コロナのこと忘れてませんか?

家族がコロナに感染した時は、隔離しました。食事は3食  ラップをかけて部屋の前に運び  食べ終わった食器 は  全て食洗機にかけました。トイレは  2階を専用で使用、風呂は一番最後。風呂の換気扇は一晩中回しっぱなし。ドアのノブ・引き手・電気スイッチは、アルコールタオルでこまめにふき、全員一日中マスクをして  徹底しました。医師からは5日位の接触禁止とのことでした。が、一週間隔離しました。後遺症は出ませんでした。家族も感染しませんでした。

本人も家族も疲れました。

ネットニュース等を見てると、コロナは増えてるようです。

 

コロナの次は  溶連菌かと思ったら  まだまだ  コロナもしぶといです。

うがい  手洗いを徹底して、気をつけてます。