2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧
今週のお題「カレー」 暑い夏、すごく辛いタイ風グリーンカレーが食べたくなります。 タイ風グリーンカレーに出会ったのは、勤務先の社食でした。それまで、知らなかったので印象的でした。 レトルトカレーにグリーンカレーがありますので、手軽に食べられま…
浅草演芸ホールでの、THE ALFEEの坂崎幸之助さんのギター漫談の映像を拝見しました。 ギターを巧みに操り、楽しいギター漫談でした。 ネタは書きとめておられるようです。舞台の袖からは、『漫才協会に入れよう』などの言葉も聞こえてきました。 初代・林家三…
気温が下がり凌ぎやすい日でした。窓を開けると、心地よい風も吹いてます。 網戸にしたいけど…治安のことを考えると出来ませんでした。 住みにくい世の中になりました。 近隣の市では、白昼や夜中に関わらず、強盗に入られてます。 網戸にして風を通してた時…
ようやく雨が降り、雷もなってます。 記録的短期間大雨情報も出てます。 とりあえず気温が下がりました。 明日も6度近く下がるようです。 過ごしやすい日になりそうです。
NHKの政見放送で、れいわ新選組の山本太郎代表の演説を聞きました。 私が知らなかったことを話されてました。 消費税率上がる度に、法人税が下がり大企業の内部留保が増えてるようです。 法人税率を上げれば、消費税は無くても大丈夫らしいです。 中小企業や…
毎年、夏になると紫色の朝顔が出てきます。 気がついたら伸びてます。 元気なのは助かるのですが、あれ?という場所につるを巻きつけてます。 今年は、ゴーヤと競演です。可哀想ですが、他に移しました。ゴーヤが負けてしまいます。 紫色の朝顔は11月頃迄咲…
夫の実家に帰省する度、義姉の手打ち蕎麦を振る舞ってくれました。 蕎麦粉100%の手打ち蕎麦は格別でした。 夏でも炭のこたつがありました。 水も空気もおいしい里山です。 ある時、義兄のお孫さんたちが蕎麦屋でお蕎麦を食べたいとのことで、連れて行ったと…
高知県宿毛市産の夏小夏をいただきました。 甘くて美味しかったです。 送ってくれた知人に感謝です。 ありがとうございました。 夏小夏(大きさはまばらです)
刺し子の丸模様(ホビーラホビーレ)が、ようやく完成しました。 毎日一針一針、何も考えずにさしました。 つい2か月前までは、刺し子箱の箱に眠ってました。 始めるとすき間時間を埋めるように、進みました。 次の柄選びも楽しみです。 柄を決めているのです…
『あんぱん』視聴再開しました。 戦争編に入り、辛くて見るのを止めてました。 戦後になり今週から見はじめました。 のぶさんの新聞記者としての奮闘が描かれます。 今後、どういうきっかけでたかしさんと家族になるのか、楽しみです。 また、のぶさんのお祖…
トランプ関税の交渉が中々進まず、トランプ大統領から車やお米に関するコメントが出されてしまいました。 これは、トランプ大統領の本音が隠れてるのではないか?と思われます。 アメリカはアメリカの立場があり、それを組み取らないとちぐはぐでかみ合わな…
アメリカのトランプ大統領は、「日本が深刻な米不足なのに米国から買おうとしない」と発言してるようです。 毎日、必ず備蓄米のことが取り上げられて、日本は深刻な米不足だと思われてるのでは。 実際はお米はあります。高止まり感があり、消費者が銘柄米に手…
6月から猛暑が続き、西日本は早々と梅雨が明け、関東も梅雨明け宣言はされてませんが、暑いです。梅雨のジメジメした天気が懐かしくも感じます。 今年は、日照りで雨が少なく、農作物への影響が心配です。 野菜や果物やお米は、平年並みに収穫出来るのでしょ…